こんにちは!

台東区にある

くらまえ鍼灸整骨院です。

一月も中盤に差し掛かり、寒さがより厳しくなりましたね。寒くなってくると血流の循環が悪くなり、神経痛や体の痛みが出てきやすくなります。

運動をしたり、ストレッチを行い体内温度を上げて、防寒対策を行いましょう。

またインフルエンザや風邪が流行しているので体調管理も気をつけましょう。

IMG_9803

話は変わりますが

交通事故後のむち打ちでお困りの方はくらまえ鍼灸整骨院にご連絡下さい!

なぜむち打ちが起こるのか

交通事故の衝撃により首が後方へしなって一瞬の反動で首は前へ急激にしなってしまいます。

または交通事故では左右での衝撃も起こるため前方、後方と同様のことが発生致します。

この衝撃により筋肉や靭帯に損傷をきたしたり筋肉の緊張が過度に強くなり首に痛みやしびれを生じます。

むち打ちは損傷が大きいため筋肉の緊張が強くなり、ご自身で強いマッサージや無理なストレッチをするとかえって痛みが強くなる可能性があります。

むち打ちの方は自分であまり動かしたり、無理やりストレッチなどはしないようにしましょう。

また医師の相談を受けていただいた後に整骨院での治療をさせていただけたらと思います。

むち打ち

交通事故によるむち打ちを良くするためには

セルフケアで出来ることとしては

むち打ちを良くするためには日頃のストレッチや腕周りや肩など首に近い所を緩めて、首の負担を減らしてあげるようなケアが必要です!

痛めた直後でストレッチすると帰ってむち打ちが酷くなる可能性があるので注意が必要です。

医師や整骨院でご相談させていただいた上で治療させていただけたらと思います

交通事故後の様々な疾患に対して

自己負担は0円

で治療を行うことが出来ます!!

また、整形外科に通いながらの

治療を行うことも可能です!

手技療法を中心に必要に応じて

矯正治療や鍼治療なども

行なっています!!

当院では

問診をし検査をした後

何が必要なのか、今後の治療に向けて患者さんとご相談させていただき

マッサージや鍼やテーピング、物理療法機器、矯正治療を使用し症状を改善させます。

セルフケアとしてのストレッチや日常生活での指導をさせていただき早期改善に結びつけます

また症状次第では適切な医療機関の紹介なども致します。

交通事故によるむち打ちでお困りの方はくらまえ鍼灸整骨院にご連絡下さい!

今の状態を診て欲しい方、また手のしびれでお困りの方はくらまえ鍼灸整骨院にご連絡ください!

IMG_4443

交通事故による手のしびれを良くするためには

セルフケアで出来ることとしては

交通事故による手の痺れの場合、セルフケアとしては、首周りのストレッチや湯船に入り筋緊張を取るようなセルフケアが一番有効です。

1日に10分から15分くらいのお時間を作っていただき、セルフケアをしていただけると改善の早さも少し変わる場合もあるので是非実践してみてください!

交通事故後の様々な疾患に対して

自己負担は0円

で治療を行うことが出来ます!!

また、整形外科に通いながらの

治療を行うことも可能です!

手技療法を中心に必要に応じて

矯正治療や鍼治療なども

行なっています!!

当院では

問診をし検査をした後

何が必要なのか、今後の治療に向けて患者さんとご相談させていただき

マッサージや鍼やテーピング、物理療法機器、矯正治療を使用し症状を改善させます。

セルフケアとしてのストレッチや日常生活での指導をさせていただき早期改善に結びつけます

また症状次第では適切な医療機関の紹介なども致します。

交通事故後の手のしびれでお困りの方はくらまえ鍼灸整骨院にご連絡下さい!


当院のLINEInstagramでも自宅でできるセルフケアとしてストレッチやトレーニングを紹介していますので是非ご覧下さい!

交通事故でお困りの方はこちらへ!

名称 くらまえ鍼灸整骨院
所在地 〒111-0051 東京都台東区蔵前3-21-1 カーサ蔵前1F
電話番号 03-3861-5125
休診日 なし
診療時間 【平日】10:00~20:30    【土・日・祝日】9:00~19:30
アクセス方法 【電車】都営大江戸線 蔵前駅より徒歩1分 ※大江戸線と浅草線の乗り換えの際に必ず通ります!JR総武線 浅草橋よりバス5分

お子様連れの方はご予約の際にスタッフにお声掛けください。