こんにちは!

台東区にある

くらまえ鍼灸整骨院です。

明けましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いいたします!

あっという間に2025年へとなりましたが、みなさんは年末年始ゆったりすることができたでしょうか?

それぞれ帰省して親戚や家族と会ったり、ゆったりと家で過ごしたり、お仕事されていた方もいると思いますが、普段とは違う過ごしかたをしたことで、お身体の辛さが出たかたも多いのではないでしょうか?

IMG_4931

話は変わりますが

年末年始での肩こりでお困りの方はくらまえ鍼灸整骨院にご連絡下さい!

この時期に肩こりが起こりやすい訳とは

肩こりの原因は色々ありますが、この時期は冬の寒さに加えて、年末年始で普段より寝たり座ってゆったりしたり、帰省などによる移動によって無意識に長時間同じ姿勢が維持させることにより、筋肉が硬くなってしまって、肩こりや身体の疲労が起こることが多いです。

IMG_4935

肩こりに対するセルフケアは?

筋肉が硬くなる原因である身体の冷え、同じ姿勢の維持の状態にならないようにするのがケアとして大切です。

具体的な例として、服を着込んだりカイロを用いて冷えを防ぐ、しっかり湯船につかる、日々の合間に立ち上がったりして違う動きを入れてあげる、ストレッチをするなどがあります。

特にストレッチでは首〜肩にかけてある僧帽筋という筋肉が硬まると肩こりをとても感じやすいので、動かしてあげるとないでしょう!また肩と一緒に首や背中も硬くなりやすいため上半身を全体的にストレッチすると予防にもつながります。

IMG_4936

 

当院では

問診をし検査をした後

何が必要なのか、今後の治療に向けて患者さんとご相談させていただき

マッサージや鍼やテーピング、物理療法機器、矯正治療を使用し症状を改善させます。

セルフケアとしてのストレッチや日常生活での指導をさせていただき早期改善に結びつけます

また症状次第では適切な医療機関の紹介なども致します。

年末年始での肩こりでお困りの方はくらまえ鍼灸整骨院にご連絡下さい!


当院のLINEInstagramでも自宅でできるセルフケアとしてストレッチやトレーニングを紹介していますので是非ご覧下さい!

交通事故でお困りの方はこちらへ!

名称 くらまえ鍼灸整骨院
所在地 〒111-0051 東京都台東区蔵前3-21-1 カーサ蔵前1F
電話番号 03-3861-5125
休診日 なし
診療時間 【平日】10:00~20:30    【土・日・祝日】9:00~19:30
アクセス方法 【電車】都営大江戸線 蔵前駅より徒歩1分 ※大江戸線と浅草線の乗り換えの際に必ず通ります!JR総武線 浅草橋よりバス5分

お子様連れの方はご予約の際にスタッフにお声掛けください。