こんにちは!

台東区にある

くらまえ鍼灸整骨院です。

10月あっという間に半分が過ぎましたね。

寒暖差が激しい日も何日かあり、体調を崩される方も多いのではないでしょうか?

寒暖差が大きいと自律神経が乱れてしまう事が多く、咳や風邪を引き起こしたり、疲労を感じやすくなります。

自律神経を整える策として入浴がとても有効です。

入浴を行う事で深部から体を温める事ができ、自律神経のバランスを整える事が出来ます。

天気予報もしっかり見て、気温差に対応できるように上着などを持っていくようにしましょう!

手の痺れでお困りの方はくらまえ鍼灸整骨院にご連絡下さい!

なぜ手の痺れが起こるのか

手の痺れを引き起こすのは橈骨神経、尺骨神経、正中神経の三つの神経です。

橈骨神経や尺骨神経、正中神経は首の部分の脊髄から出てくる神経で、首から出てくる時は束となって出てきてそこから徐々に分岐をしていきます。

その神経が筋肉の緊張によって絞扼されたり、関節や筋肉による摩擦によるストレスで手の痺れが発生します。

また脊柱管狭窄症脊髄炎などの病気でも痺れは起きます。

またビタミンB12が不足すると神経の伝達がうまくいかなくなりそこで手の痺れを生じることもあります。

F645A19D-5925-4515-B87F-288114F2C90E 

手の痺れを改善、軽快させるには

首周りや腕周りの筋肉による緊張が大きい場合

マッサージ鍼治療を行い筋肉の緊張を緩和させるような治療を致します。

特に斜角筋を狙って治療する事が多いです。

理由として手の痺れを起こす神経は斜角筋を通って腕に向かって行くためその通り道である斜角筋を狙って治療する事で筋肉の緊張を緩和させ、神経の絞扼を抑え改善させます。

背骨の捻れや歪みによる原因の場合や当院では行なっている矯正の治療が有効です。 矯正の治療を行う事で神経の滑走性を良くしたり神経の通りを良くします。

当院では

問診をし検査をした後

何が必要なのか、今後の治療に向けて患者さんとご相談させていただき

マッサージや鍼やテーピング、物理療法機器、矯正治療を使用し症状を改善させます。

セルフケアとしてのストレッチや日常生活での指導をさせていただき早期改善に結びつけます

また症状次第では適切な医療機関の紹介なども致します。

手の痺れでお困りの方はくらまえ鍼灸整骨院にご連絡下さい!


当院のLINEInstagramでも自宅でできるセルフケアとしてストレッチやトレーニングを紹介していますので是非ご覧下さい!

交通事故でお困りの方はこちらへ!

 

名称 くらまえ鍼灸整骨院
所在地 〒111-0051 東京都台東区蔵前3-21-1 カーサ蔵前1F
電話番号 03-3861-5125
休診日 なし
診療時間 【平日】10:00~20:30   【土・日・祝日】9:00~19:30
アクセス方法 【電車】都営大江戸線 蔵前駅都営浅草線 蔵前駅より徒歩1分 ※大江戸線と浅草線の乗り換えの際に必ず通ります!JR総武線 浅草橋よりバス5分

 

診療時間
【平日】10:00~20:30 【土・日・祝日】9:00~19:30

お子様連れの方はご予約の際にスタッフにお声掛けください。