
ぎっくり腰は急性腰痛とも呼ばれ、急に訪れる腰の痛みのことを言います。
・朝、起き上がろうとしたら
・顔を洗おうと体を曲げたら
・靴下を履こうとしたら
・長時間座っていて立ちがろうとしたら
このような動作を行ったことによって起こることが多いです。
ぎっくり腰は腰椎(腰の背骨)は5個の骨で構成されていますが、それを支えている椎間板や靭帯、筋肉などに急激な外力が加わり損傷が起き、強い痛みが発生してしまいます。
一般的な症状としては、上半身が動かせない、腰が痛くでいつも通り歩けない、咳やくしゃみが腰に響くなど、運動はもちろん普段の姿勢を保つのも辛くなってしまう場合もあります。
症状は約1カ月ほどで軽快してくる場合が多いです。
しかし安静にしていれば良くなるわけではありません。適切な治療をせずに痛みに耐え普通の生活を送っていると、慢性腰椎へ移行してしまったり、椎間板ヘルニアの原因にもなりかねません。
整形外科を受診して湿布や電気治療を行い、安静にしていても根本的な原因がそこにないため良くなることは少ないです。
ぎっくり腰の場合腰だけに原因があるとは限りません。日頃の不良姿勢だったり、肩こり、首こりからくるケースも多くあります。
当院ではコロナ対策を徹底しております!
スタッフの手洗い、うがい
スタッフ、患者さんの検温
マスクの着用
定期的な換気
手指消毒
ベッド、ソファ等の手が触れる場所の消毒
受付のパーテーション設置
ご安心してご来院下さい!
当院のLINEやInstagramには自宅でできるセルフケアとしてストレッチやトレーニングを紹介していますので是非ご覧下さい!
名称 | くらまえ鍼灸整骨院 |
---|---|
所在地 | 〒111-0051 東京都台東区蔵前3-21-1 カーサ蔵前1F |
電話番号 | 03-3861-5125 |
休診日 | 日曜日/祝日 |
診療時間 | 【平日】9:00~20:00 【土曜】9:00~18:30 【日曜】9:00〜18:00 |
アクセス方法 | 【電車】都営大江戸線 蔵前駅より徒歩1分 都営浅草線 蔵前駅より徒歩1分 ※大江戸線と浅草線の乗り換えの際に必ず通ります!JR総武線 浅草橋よりバス5分 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
【平日】9:00~20:00 【土曜】9:00~17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
お子様連れの方はご予約の際にスタッフにお声掛けください。
くらまえ鍼灸整骨院ではご予約の方を優先してご案内しております。
先ずはお電話もしくはLINEでのご予約をお願い致します。
名称 | くらまえ鍼灸整骨院 |
---|---|
所在地 | 〒111-0051 東京都台東区蔵前3-21-1 カーサ蔵前1F |
電話番号 | 03-3861-5125 |
休診日 | 年末年始 |
診療時間 | 【平日】10:00~20:30【土日祝】09:00~19:30 |
LINE | https://lin.ee/bAWnj1m |
https://www.instagram.com/f.c.c._kuramae/ | |
アクセス方法 | 蔵前駅より徒歩1分 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
【平日】10:00~20:30 【土日祝】09:00~19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |