まず五十肩というのは、肩の関節の骨、軟骨、靭帯、腱などが退行変性いわゆる老化により炎症を起こし

関節を包んでる関節包という袋みたいなものが狭小化して、肩関節の痛みや動きの制限が出てる状態です。

 

40歳~50歳での発症が多いため五十肩と言われています。

 

特徴としては、ある日突然片方の肩が痛み、腕を回せなくなる。

シャンプーや服に袖を通す、つり革をつかむといった日常でおこる動作が困難になります。

寝るときにもズキズキして寝られないのも特徴です。

なので、夜間の痛みが強く出る場合は痛む方の肩を上にして、脇にタオルやクッションを挟んで寝てみてください。

 

五十肩の進行度合いによって急性期(~2週間)、慢性期(~6ヶ月)、回復期(6ヶ月~)に分類されます。

 

急性期は運動したときの痛みや、じっとしてても痛みがでてきます。また関節の拘縮がおきるので肩の可動域が制限されます。

 

慢性期になると徐々に痛みは軽減してくるが、可動域の制限があります。

 

回復期は可動域の制限はまだありますが、日常生活の痛みが少ないので自覚はなくなっていき徐々に可動域も自然回復してきます。

 

炎症が始まったばかりで痛みがピークの急性期は安静が基本です。

しかし肩を動かさずにいると関節が固まって治った後に動かせなくなってしまうので

動かせる範囲で体操を行ってください!

やり方としては、痛まない方の手を机などについてお辞儀をして

痛いほうの腕をだらんと垂らし、力を抜いたまま揺らします。

この体操で痛みが伴うようであればすぐに中止してください。

 

整形外科で薬などを処方されても痛みが引かなかったり、レントゲンを撮っても異常がなかったりします。

ひとくくりで五十肩といいますが原因は肩以外でおきている筋肉や関節の拘縮があります。

当院はしっかりお話を聞いて状態を確認してから施術に入らせていただきます。

 

 

 

台東区の蔵前・浅草・駒形・墨田区の両国エリアのくらまえ鍼灸整骨院では
患者さん一人一人の状態 しっかり伺った上で、
症状に合わせた治療方法患者さんと相談して決めていきます。
姿勢や骨盤、骨格からくる痛みや症状には痛みの刺激を
最小限に抑えたベッドを使った骨盤矯正や
深いところからの痛みや痺れ、関節の痛みなどには鍼灸治療を
手技治療で検査や状態を確認した上で行っていきます。
また、産後の骨盤の変化による身体の痛みが気になる方は産後調整も行っておりますので
お気軽にお問い合わせください!

 

 

名称 くらまえ鍼灸整骨院
所在地 〒111-0051 東京都台東区蔵前3-21-1 カーサ蔵前1F
電話番号 03-3861-5125
休診日 日曜日/祝日
診療時間 【平日】9:00~20:00 【土曜】9:00~17:00
アクセス方法 【電車】都営大江戸線 蔵前駅より徒歩1分 都営浅草線 蔵前駅より徒歩1分 ※大江戸線と浅草線の乗り換えの際に必ず通ります!JR総武線 浅草橋よりバス5分
診療時間
【平日】9:00~20:00 【土曜】9:00~17:00

お子様連れの方はご予約の際にスタッフにお声掛けください。

 

エキテン http://www.ekiten.jp/shop_193079/review/
Facebook https://www.facebook.com/kuramae.fcc/

>