こんにちは!

台東区にある

くらまえ鍼灸整骨院です。

雨が続いている日々ですが梅雨入りしていないところもあり、どんよりとしている近頃ですがいかがでしょうか?

空気も湿気や気圧によりすっきりしないですが、朝起きたらカーテンと窓を開けて換気するなどして、気持ちも切り替えていきましょう。

IMG_5828

話は変わりますが

半月板損傷でお悩みの方はくらまえ鍼灸整骨院にご連絡下さい!  

 半月板とは

半月板は膝関節にあるC字型の軟部組織のことで、半月板損傷とは半月板が損傷を受けることによりさまざまな障害を引き起こす病気です。

半月板は、膝関節においてクッションの役割や、軟骨の保護、安定化の役割を担っています。

そのため半月板が損傷すると、膝の曲げ伸ばしの際に痛みや引っかかりを感じるようになります。また受傷後早期には関節液がたまり、膝が腫れることがあります。

重症化している場合、関節の変形、自然治癒が乏しい半月板を治したい場合などは手術適応の可能性もあるため、症状があったら医療機関に受診することをおすすめします。

 

症状を改善するために出来るセルフケアは

まず症状がある場合は、病院や整形外科などの医療機関に受診し診てもらうことが望ましいです。

半月板損傷をしてしまうと膝の機能がしっかりと働がなくなってしまうため、膝を支えるためのお尻の筋肉やもも周りの筋肉を鍛えることが有効です。

スポーツで痛めた方や元々の姿勢がX脚になりやすい方は半月板に負担がかかりやすいため、姿勢を正したり膝を捻る動きを減らすと良いでしょう。

IMG_5829

当院では

問診をし検査をした後

何が必要なのか、今後の治療に向けて患者さんとご相談させていただき

マッサージや鍼やテーピング、物理療法機器、矯正治療を使用し症状を改善させます。

セルフケアとしてのストレッチや日常生活での指導をさせていただき早期改善に結びつけます

また症状次第では適切な医療機関の紹介なども致します。

足底腱膜炎でお困りの方はくらまえ鍼灸整骨院にご連絡下さい!


 当院のLINEInstagramでも自宅でできるセルフケアとしてストレッチやトレーニングを紹介していますので是非ご覧下さい!

交通事故でお困りの方はこちらへ!

名称 くらまえ鍼灸整骨院
所在地 〒111-0051 東京都台東区蔵前3-21-1 カーサ蔵前1F
電話番号 03-3861-5125
休診日 なし
診療時間 【平日】10:00~20:30    【土・日・祝日】9:00~19:30
アクセス方法 【電車】都営大江戸線 蔵前駅より徒歩1分 ※大江戸線と浅草線の乗り換えの際に必ず通ります!JR総武線 浅草橋よりバス5分

お子様連れの方はご予約の際にスタッフにお声掛けください。

くらまえ鍼灸接骨院-台東区【蔵前駅】鍼灸/接骨/マッサージ
くらまえ鍼灸接骨院-台東区【蔵前駅】鍼灸/接骨/マッサージ

くらまえ鍼灸整骨院ではご予約の方を優先してご案内しております。
先ずはお電話もしくはLINEでのご予約をお願い致します。

名称 くらまえ鍼灸整骨院
所在地 〒111-0051 東京都台東区蔵前3-21-1 カーサ蔵前1F
電話番号 03-3861-5125
休診日 年末年始
診療時間 【平日】10:00~20:30【土日祝】09:00~19:30
LINE https://lin.ee/bAWnj1m
Instagram https://www.instagram.com/f.c.c._kuramae/
アクセス方法 蔵前駅より徒歩1分
診療時間
【平日】10:00~20:30 【土日祝】09:00~19:30