こんにちは!

台東区にある

くらまえ鍼灸整骨院です。

6月末ということもあり「初夏」がちらついてきましたね。

陽が沈むのが遅くなったり、半袖でも1日過ごせるのを感じるとあっという間に半年が終わるんだなと感慨深くなります。

暑さにより休日も外への外出が減ってしまったり、空調が当たる部屋に多くいることがあるとは思いますが、身体の固まりやすさも出てしまうため、適度な運動は心がけて過ごしていきましょう!

IMG_6121

話は変わりますが

足首の捻挫でお困りの方はくらまえ鍼灸整骨院にご連絡ください!

足首の捻挫が起こる理由とは

何もないしていない状態で足首の捻挫が起こる事はまずありません。足首を急に捻ったり、強い外力で起こります。

足首の外側の靭帯で起こりやすく、前距腓靭帯で特に起こりやすいです。

損傷度合いによって治るスピードは様々ですが

中には完治までに1ヶ月以上かかるものもあります。

しっかり治さないと癖になりやすく、少し捻るだけで捻挫になる可能性もあります。

捻挫といって軽く見て放っておくのではなく、医療機関で診てもらうようにしましょう。

IMG_9397

足首の捻挫を早く治すには、セルフケアとしてできる事は

捻挫してから1〜2日のうちは炎症が起こり、腫れがひどかったり、熱を感じたりします。炎症の期間はご自身でアイシングをして安静にしていただき、損傷部位の回復を早くすることが必要です。

腫れが引いたり、痛めた部位の熱さがなくなってきたら、出来る限りで大丈夫なので、足首を動かして血行をよくし回復を良くしましょう。

また歩く時の注意点として痛めてる方の足を少し外側に向けて歩くと、普段歩くよりも靭帯のストレスがかかりにくいので是非実践してみてください!

当院では

問診をし検査をした後

何が必要なのか、今後の治療に向けて患者さんとご相談させていただき

マッサージや鍼やテーピング、物理療法機器、矯正治療を使用し症状を改善させます。

セルフケアとしてのストレッチや日常生活での指導をさせていただき早期改善に結びつけます

また症状次第では適切な医療機関の紹介なども致します。

足首の捻挫でお困りの方はくらまえ鍼灸整骨院にご連絡下さい!


当院のLINEInstagramでも自宅でできるセルフケアとしてストレッチやトレーニングを紹介していますので是非ご覧下さい!

交通事故でお困りの方はこちらへ!

名称 くらまえ鍼灸整骨院
所在地 〒111-0051 東京都台東区蔵前3-21-1 カーサ蔵前1F
電話番号 03-3861-5125
休診日 なし
診療時間 【平日】10:00~20:30    【土・日・祝日】9:00~19:30
アクセス方法 【電車】都営大江戸線 蔵前駅より徒歩1分 ※大江戸線と浅草線の乗り換えの際に必ず通ります!JR総武線 浅草橋よりバス5分

お子様連れの方はご予約の際にスタッフにお声掛けください。

くらまえ鍼灸接骨院-台東区【蔵前駅】鍼灸/接骨/マッサージ
くらまえ鍼灸接骨院-台東区【蔵前駅】鍼灸/接骨/マッサージ

くらまえ鍼灸整骨院ではご予約の方を優先してご案内しております。
先ずはお電話もしくはLINEでのご予約をお願い致します。

名称 くらまえ鍼灸整骨院
所在地 〒111-0051 東京都台東区蔵前3-21-1 カーサ蔵前1F
電話番号 03-3861-5125
休診日 年末年始
診療時間 【平日】10:00~20:30【土日祝】09:00~19:30
LINE https://lin.ee/bAWnj1m
Instagram https://www.instagram.com/f.c.c._kuramae/
アクセス方法 蔵前駅より徒歩1分
診療時間
【平日】10:00~20:30 【土日祝】09:00~19:30