こんにちは!

台東区にある

くらまえ鍼灸整骨院です。

4月も後半に入り、寒い日と暑い日が交互に来ているような日が続いてますね。

寒暖差があると体調を崩しやすくなったり、体に痛みを生じやすくなるので、気温に適した服装と、睡眠をしっかり摂ると自律神経のバランスも整い体調も崩しにくくなります!

新年度早々で体調を崩さないようにしましょう!

DC8CC0BB-0524-4FC4-9B5B-0274B01D0982

話が変わりますが

五十肩でお困りの方はくらまえ鍼灸整骨院にご連絡ください!

なぜ五十肩は起こるのか

五十肩は肩関節を構成している組織が変性したり、退行する事で肩の痛みや可動域が制限されたりすることを言います。

明確な原因が未だにわかっておらず

肩関節周囲炎の大きなくくりの中には五十肩含め

腱板(棘上筋、棘下筋、肩甲下筋、小円筋で構成された筋肉のこと)に炎症をおこす腱板炎や石灰性腱炎、肩峰下滑液包炎(腱や筋肉により摩擦の軽減の役割をしている滑液包に炎症を起こしたもの)など多くの疾患があります。

この中での五十肩の発生条件として、40歳代以後であること、明らかな原因がないこと、痛みや運動障害があることが五十肩の条件とされています。

1AF36570-40CA-464F-9C85-8B3BB95B6B60

五十肩を軽減、改善するためには

五十肩には三つの時期があり問診や検査で今の状況や症状の具合何が必要なのかを判断致します。

初めの炎症している時期の時は出来るだけ動かさずに安静にして周辺の首周りや背中周りのマッサージをして肩の負担をかからないようにします。

冬場の場合ですと肩が冷えないように肩を布団で覆えるようにします。ハイボルテージや超音波のような物理療法機器もこの時期で導入します。

日常生活で痛みが減ってきて軽く動かせるようになったら少しずつストレッチやマッサージの治療や鍼治療やテーピングを行い症状を軽くします。

ご自身でも肩を痛くない範囲で動かすと治りも早くなるので是非実践してみてください!

当院では

問診をし検査をした後

何が必要なのか、今後の治療に向けて患者さんとご相談させていただき

マッサージや鍼やテーピング、物理療法機器、矯正治療を使用し症状を改善させます。

セルフケアとしてのストレッチや日常生活での指導をさせていただき早期改善に結びつけます

五十肩でお困りの方はくらまえ鍼灸整骨院にご連絡下さい!


当院のLINEInstagramでも自宅でできるセルフケアとしてストレッチやトレーニングを紹介していますので是非ご覧下さい!

交通事故でお困りの方はこちらへ!

名称 くらまえ鍼灸整骨院
所在地 〒111-0051 東京都台東区蔵前3-21-1 カーサ蔵前1F
電話番号 03-3861-5125
休診日 なし
診療時間 【平日】10:00~20:30   【土・日・祝日】9:00~19:30
アクセス方法 【電車】都営大江戸線 蔵前駅より徒歩1分 ※大江戸線と浅草線の乗り換えの際に必ず通ります!JR総武線 浅草橋よりバス5分

 

診療時間
【平日】10:00~20:30 【土・日・祝日】9:00~19:30

お子様連れの方はご予約の際にスタッフにお声掛けください。